【図解】イーサリアムのなにが凄いのか初心者向けにわかりやすく解説。

【図解】イーサリアムのなにが凄いのか初心者向けにわかりやすく解説。


この記事でわかること

  • イーサリアムを一言で表すと?
  • イーサリアムが他の仮想通貨に比べて優れてるところ
  • 「イーサリアムってこうゆう仮想通貨やねんで〜」とザックリと説明できる



すでにイーサリアムに関する記事は世に出回ってますが、ぶっちゃけどの記事もやっぱり難しいなと思うんですよね。
なので、初心者向けにわかりやすい言葉で噛み砕いて解説していきたいなと思います。


ビットコインを理解していることを前提で書いているので、ビットコインについてまだあまり理解できてない方はこちらの記事を参考にどうぞ。


おすすめ記事>>ビットコインの仕組みを調べても理解出来ない人に超わかりやすく解説。

結局イーサリアムの何が凄いの?



どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です!
今回は「イーサリアムって結局のところなにが凄いの?」という疑問にお答えしようと思います。


結論から言うと『イーサリアムはスマートコントラクトが凄い!!』ということなんですが、それをわかりやすく噛み砕いて解説していきます。

イーサリアムとは?

イーサリアムとは?

そもそも、イーサリアムとはどんな仮想通貨なんでしょうか?
基本情報をまとめていきますね。

  • ビットコインに次ぐ時価総額世界2位の仮想通貨
  • ロシア人の天才少年が19才の時に開発した
  • ビットコインにスマートコントラクトが追加された感じ
  • dappsのプラットフォームになってる



ざっくりとこんな感じです。
時価総額世界2位って一体どれくらいなのか調べてみると、現在価格で4兆円を超えてました。
そんな仮想通貨を作ったのは当時19才のVITALIK BUTERIN(ヴィタリック・ブテリン)です。


VITALIK BUTERIN(ヴィタリック・ブテリン)

VITALIK BUTERIN(ヴィタリック・ブテリン)



彼は1994年の1月生まれなので僕と同じ学年ですね。。。
異次元すぎます。


では、そんな天才ヴィタリックが作ったイーサリアムはなにがスゴイのでしょうか?

イーサリアムはスマートコントラクトが凄い!!



スマートコントラクトとは一言でいうと【契約の自動化】です。
どういうことか説明すると、従来のブロックチェーン技術に契約書の機能が備わったというイメージです。


スマートコントラクトをわかりやすく図解

スマートコントラクトをわかりやすく図解



イメージはこんな感じですね。
従来のブロックチェーン技術なら支払い記録だけしか残りませんでしたが、それに加えて契約書も記録できると言うことです。
では、世の中の契約と言われるありとあらゆるものが、このスマートコントラクトに置き換われば一体どうなるのでしょう?

婚約届けがスマートコントラクトになったら?



例えば、婚約届けなんかもスマートコントラクトで置き換えれますね。
婚約する時にあらかじめ離婚した場合の慰謝料や親権など諸々の契約内容を詰めておけば、後から改ざんは出来ないので離婚時にごちゃごちゃしません。

不動産契約がスマートコントラクトになったら?



他には不動産契約とかもそうですね。
たかが賃貸物件1つ借りるのにも色んな契約書にサインしたりするの本当に面倒ですよね。
でも、契約書がないと、いざと言う時に大変なことになったりするのでめんどくさいけど必要なんですよね。


更に、契約書を確認する人や管理する人などなど、1つ契約するだけでも色んなコストがかかってますよね。
それらをスッキリと解決できるのがスマートコントラクトということなので、これが普及すればめちゃ便利になりそうですね。


と言うワケでスマートコントラクトについては、ざっくりと理解出来ましたでしょうか?
一言でいうと【契約の自動化】です。


では、次に「DAppsのプラットフォームになってる」と言うことについて解説していきます!!

イーサリアムはDAppsのプラットフォームになってるから凄い!!



イーサリアムはDAppsのプラットフォームになってるから凄いということですが「DAppsってそもそもなに?」って話をしていきます。
この記事で説明してるので、そこから引用しますね。

DAppsとは?


Decentralized Applications(=Decentralized Apps=DApps)の略で、直訳すると「分散型アプリケーション」の意。



言葉が難しいかも知れませんが、要は【誰にも縛られないアプリ】です。
通常のゲームって、作った人がいて、その人が管理してますよね?
それが無いんですね。


「管理する人がいなければ、どうやって運営するの?」


ビットコインと同じで、世界中のユーザーで管理します。
管理人が1人じゃなくて、何人もいるから『分散型』と呼ばれるんですね。


そして、管理してるユーザーには報酬としてゲーム内で使えるトークンが発行されると。
それがインセンティブになって、管理人が増えて、ユーザーも増えて、って感じです。


それでも、いまいちピンとこない方は『DApps=新時代のアプリ』くらいで捉えておきましょう。


おすすめ記事>>普通のゲームと何が違うの?EMONTが稼げる?話題のDApps『イーサエモン』をわかりやすく解説。

DAppsが流行ればイーサリアムはもっと普及する



現状、DAppsはゲーム系が非常に多いのですが、それはスマホアプリの流れと同じでまずはゲームが流行るんですよね。
モンストが流行ってみんながスマホアプリに抵抗がなくなって、色んなアプリが誕生していったようにDAppsに関しても同じことが言えるのではないかなと。


DAppsの開発がもっと盛り上がれば、必然とイーサリアムの需要は上がるので、まだまだ価値は高くなるのではないでしょうか?

イーサリアムのまとめ



最後にもう一度おさらいとして基本情報をまとめておきます。

  • ビットコインに次ぐ時価総額世界2位の仮想通貨
  • ロシア人の天才少年が19才の時に開発した
  • ビットコインにスマートコントラクトが追加された感じ
  • dappsのプラットフォームになってる



これらを一言でまとめると、イーサリアムはビットコインにスマートコントラクトという機能がついた仮想通貨で、DAppsのプラットフォームになってるから魅力的と言うことですね。


詳しく理解しようと思ったら、これだけでは説明が足りないですがザックリと「イーサリアムってこうゆう仮想通貨やねんで〜」と説明できれば十分じゃないかなと思います。
仮想通貨は詳しい人たちはたくさんいますが、それ以上に「なんのこっちゃ分からん!!」という人の方が圧倒的に多いので、そういう方達にも「あ〜、なるほど。なんとなく分かったわ!」と言ってもらえるような解説を心がけていきたいと思います。


おすすめ記事>>Zaif(ザイフ)でイーサリアムとネムをコイン積立で買います。仕事が忙しい人におすすめな仮想通貨の始め方。

【図解】イーサリアムのなにが凄いのか初心者向けにわかりやすく解説。