googleが一般人に「家」を無料で提供するらしい。
google最高かよ。 メタップス佐藤さんとIT批評家尾原さんの対談記事を読んで 面白いな〜とおもったので考察も入れながらまとめていきます。 タイトルの通りでgoogleが家を無料で提供してくれる世の中になるかもって話で…
google最高かよ。 メタップス佐藤さんとIT批評家尾原さんの対談記事を読んで 面白いな〜とおもったので考察も入れながらまとめていきます。 タイトルの通りでgoogleが家を無料で提供してくれる世の中になるかもって話で…
世界一周仮想旅行(#VTAW)とは? 2017年の4月1日、エイプリフールから始めた遊びで、 世界一周旅行のシミュレーションをSNSにアップするというおフザケですw なので、実際はどこにも行ってないしネットで情報調べて、…
はじめに言っておきます。 カジノで遊ぶ方はくれぐれも娯楽の範囲内で賭けましょう。 ちなみに韓国まではジェットスターが直行便で最安で、時期を選べば往復1万円代でありました。 詳しくはスカイチケットから一括で検索されるのをオ…
人に教えるって超難しいよね。 つい先日から、日本最大級の某プログラミングスクールで講師をやってるんすけど、 人に教えるって難しすぎる!! つい先日まで受講生やった僕が逆に教える立場として現場に入ってるんでヒーヒー言うてま…
おトクなキャンペーン 海外旅行のお供として有名なガイドブック「るるぶ」が今なら、なんと無料で読み放題です。 ブック放題というソフトバンクグループが運営する電子書籍サービスなんですが、1ヶ月無料体験キャンペーン中です。 電…
仕事辞めたいと少しでも思ったら【日記】をつけてみよう 自分は野球少年の時からずっと、「野球ノート」を書いていました。 その日のメニューと気づきとか色々。 で、野球引退したあともずっと日記は書いていました。 日記を書くメリ…
ありがとうの反対語は当たり前。 どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です! ありがとうの反対語って、なかなか意識したことないですよね。 これって漢字にするとわかるんですが【有難う】って有る事が難しいと書くんですね。 …
クソみたいな奴がクソみたいな発言をクソみたいに垂れ流してる どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です! 何を持ってクソと言うかなんて定義はないですし、クソみたいな奴も、クソみたいな発言も僕には良くわかりませんが、この…
君主論からビジネスを学ぶ どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です! これは僕が22歳の時に書いた内容ですね。 ちょうどその時はITベンチャーで新規事業を立ち上げて、インターン生をマネジメントしてたので「リーダーシッ…
ルソーとかホッブズって聞いた事ありますか? どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です! この記事は23歳の頃に書いたものですが、ちょうど哲学にハマってた時でしたね。 なので、今回はガッツリ哲学の話です。 哲学って面白…
武井壮の人生を変えた『ソクラテスの弁明』全文書き出し 僕がこの話を聞いたのは21歳の時だったんですが「武井壮めっちゃ頭いいやん!」ってなったんですね。 それまでは、ただの百獣の王としか思ってなかったんですが、この話を聞い…
就活頂上決戦!大企業vsベンチャー どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です! 新卒フリーランスという道を選択した僕ですが実は学生の頃に大企業の内定を頂いてたり、ベンチャー企業で働いてたりしてたので、就職するなら大企…
お金の価値は人によって変わる どーもゴーゴーケンゴ(@KNGrits)です! 今日はお金の価値は人によって変わるということについて書いていきます。 お金の価値とは? なぜ、1万円札に1万円の価値がつくのか? と、いうこと…
中村修二氏の「考える力、やり抜く力。私の方法」をこれから読む人、知らない人に向けて書いてます。 その辺の使い古された自己啓発本とは比べ物にならないくらいアツい本です。 中村修二氏の「考える力、やり抜く力。私の方法」を読ん…
この記事は「なぜ、ダイエットは続かないのか?」というテーマで、継続することがニガテな人に向けて書いています。 頑張りたい!と思っても途中で辞めてしまう時に、どういった心理状況になってるのか解説しています。 なぜ、ダイエッ…